Get's ヘキサ

暗峠越え

  next

 2007年4月初旬、大阪では珍しい廃隧道がある、
ということでやってまいりました。
 カーナビにルートが残っており、比較的楽に入り口を
発見しました。
 のっけから通行止めの砂利道路面なので、歩きました。
 …だそうです。
 春先の心地よさを感じながらの探索です。左側には
立派な側溝が完備されつつ右側は自然のまま、未舗装
というバランスがなんとも味わい深いですな。
 こんな道を離合してたんでしょうか。。。
 この辺はもう側溝もありません。道幅も測れなくなり
ました。
 右に流れる曲線カーブの途中に人工物が見えてきまし
た。かなり落石注意です。
 そのカーブの先に。。。
 ふおう。。。
 見えてきましたよ、きたきたぁ!!
 こういう廃隧道は初めて見たのでかなりゾクゾク
しましたよ。
 しかし、トンネル内は離合無理?なのに入り口付近に
退避場所がないなあ。どーやって離合したんやろ?

 立派な造りだなーというのが印象。当時のこだわりの
賜物なのかな。
 ネーミングも粋です。
 手が震えて?ちょいぶれてました。(帰ってから気づき
ました。。すんません。)
 当然入れませんのでフラッシュ!撮影。
 現役でも大丈夫そうやけどなあ。

 反対側に行きたかったのですが、何を血迷ったか、
山を越えてやろうと思い、隧道左をよじ登ってみました。
 すると、小規模であるが立派なダムが作ってありました。
 
 結構新しいです。(隧道に比べてですが。。)
 向こう側は澄んだ水を湛えておりました。
 ダムの上から、旧道を臨む。
 うーむ、静かだ。。。
 ここの水の行く先は隧道入り口です。摩訶不思議。
 今は下に水はありません。

 (結局向こう側へは行けませんでした。。次回は正規?
ルートで進入したいと思います。)

   next