| ←熊井隧道 隧道→ | ||
| 樫迫隧道 | ||
| 高知県 須崎市桑田山~土佐市市野々 | 旧国道56号線 旧中村街道 | 現役隧道 | 
| 1894年(明治27年)竣工 | 延長75.8m 幅員3.6m | 土木学会選近代土木遺産Cランク | 
| 2019年4月訪問 須崎市側  | ||
| 須崎市側の扁額には「樫迫隧道」とある、らしい。土佐市側の扁額には隧道探訪様によると「遠運通利」とあるようです。 総切石造りで、翼壁がさらに重厚感を醸し出している。 須崎市側の翼壁に獅子の頭を象った水抜きがあり、下部に煉瓦と切石を使って手水のようにしている。他の隧道にもあっても良さそうな好物件。 | ||
| 土佐市側  | ||
|  |   | |
|  |  | |
|  |   | |
|   |  | |
|  | ||
|  | ||