|
|
|
兵庫県は養父市を南北に走る山陰本線、ここより北方
の豊岡市にはあの旧浅倉トンネルもあるわけですが、こ
の養父市にも旧トンネルが存在します。
その旧トンネルは現行トンネルの真横に位置し、また、
国道312号線からも非常に目立つ位置に存在しているた
め、愛好家でなくともこの廃トンネルの存在を見知る方は
多いのではないでしょうか。
写真はこのトンネルの南側です。で、少し珍しいのです
が、旧トンネルの方が現行トンネルよりも内側に位置して
おります。新トンネルのが延長を長くして内側を通る傾向
を覆すトンネルですねえ。 |
|
現行トンネルは、
寄宮トンネルといい、延長は162mです。で、旧トンネル
は国道から相当に目立つ位置にあるだけに、これ以上
近付く事は叶いません。国道から見える坑門には、レンガ
仕様のピラスターが見えますが、他はコンクリで覆われて
しまっているようです。
南側はこんな状況です。。。じゃあ北側は??? |
|
当然抱く好奇心に導かれるまま反対側にやって参りま
した。
反対側へのアクセスは、トンネルを国道で廻り込んで
一つ目を左折します。その道はすぐ終点となり、人道とし
て神社に向かう階段に繋がります。
階段は上がらずに正面を見ると、現役の寄宮トンネル北
側坑口が見えます。
南側の様子から、旧トンネルは現行の右手にあるはず
ですが。。。 |
|
現行トンネルの右手にはスペースがあり、旧トンネルは
見えないものの、明らかな路面幅を有しております。
枯れて尚、立ちふさがる木々に遮られ、先は見通せま
せん。
|
|
それでも枯れ木を掻き分け、そう遠からずの所ですぐ
旧トンネルが顔を見せました。
ビンゴ!北側は閉塞されず、またコンクリ補修もされず
原型を留めておりました。素晴らしい! |
|
多くの旧トンネルの銘板が朽ちる中、ここのは生き残っ
ておりました。寄宮とはっきり読めます。
下方の数字は延長かも知れませんが、前半が解読で
きません。「??130M76」と書いてあるような???
|
|
右手には見慣れぬ黄色い看板が。
「ずい道避難所⇒有」と書いてあるような。。。どこを
指しているのでしょう??? |
|
レンガ坑門としてはオーソドックスな造りですが、やはり
イイです。笠石、帯石は石材で、後はレンガ仕様。ピラス
ターも備え、要石はないものの、迫石は4層で構成されて
います。 |
|
坑門前より振り返り。
すっかり自然に覆われてしまっています。 |
|
洞内です。
アーチはオールレンガ仕様です。綺麗にバラスすらも
取り除かれている感じで非常にフラットな洞床です。
対岸には、南側外から見た景色の内側を見ることが
できました。
今回は深入りせずに、ここで探索終了と致しました。
しかしこの界隈は本当に旧トンネル存在率が高いです
ね!発見できる限り全て制覇したいと思います! |