(仮)内原隧道
奈良県

 

 
今回ご紹介する隧道は、小さな名も分からぬ
廃隧道です。特記すべきはその廃され方、とで
も申しましょうか。。。
 奈良県十津川村を縦断する国道168号線。
国道に並走するように十津川が流れています
が、ちょうど風屋ダムのあたりで内原地区へ向
かう道が分岐します。
 その一般道の途中にあるこの大きく開削され
た、ヘアピンに近いカーブが現れます。
 で、隧道は、というと。。。
 ナンと、ヘアピンカーブよりも先にあるようで
す。こういう残り方をする廃隧道をよととは初め
て見ました。全国には多々あるかもしれません
が。。。
 大体道を拡幅するとすれば、隧道を開削して
しまうのが合理的なんではないかと、素人目に
は感じます。
 ご覧の通り一切手を付けずに放置されていま
す。
 完全素掘りですがコンクリ噴き付け等の処置
はされています。昭和初期付近の隧道でしょう
か?どこにも情報は存在せず、なぞなぞなぞ
です。
 反対側です。大胆に大きく開削された道のア
ウト側に残る廃隧道。。。
 この隧道が現役だったころはヘアピン隧道と
して、その見通しの悪さに定評があったことで
しょうねえ。
 こちらの坑口から真っ直ぐに吊橋が架かって
います。軽なら通れそうです(地図では点線道
ですが。)
 左手には、旧旧道と思われる、河川沿いの道
が伸びていました。

 なぜ、開削の対象にならずに残されたのか。
この角度で開削すれば、道のヘアピン角度が
鋭角になりすぎる、として、手前を思い切って
開削した、というのが無難な推論か。。。
 市販の地図にはすでにトンネル表記はなか
ったが、マピオンの電子地図には残されていた
ため、奇跡的に出会えた隧道と言えます。
 だってこの道は、この先大峰山脈にブツかっ
て終点になるんですもの。。。