志古1号2号隧道
和歌山県

 

 和歌山県の東部、南北に走る熊野川(新宮
川)に沿って存在する国道168号線。周囲の県
の発展に不可欠な基幹道路として今尚道路整
備が続いています。
 奈良に続く国道169号線もあわせれば、現在
「新越路トンネル」「四瀧トンネル」「新田戸トン
ネル」が近々の開通待ちとなっています。
 その国道168号線に「志古隧道」というトンネ
ルがあります。竣工は1974年3月と、決して新し
いというわけでもありません。
 しかし、この隧道の脇には、さらに昔の国道
と目される廃道が現存します。
 実は旧国道に入る前にすでにその姿を確認
できておりました。各種HPで閲覧できる隧道の
リストに必ず出てきていた、「志古1号、2号隧
道」であることは間違いないでしょう。
 こちらの隧道は1935年(昭和10年)と、かなり
古い部類に入る隧道ですね。
 現行「志古隧道」ができるまでのおおよそ40
年もの間、活躍していたようです。
 北側の隧道(どっちが1号か2号かよく分かり
ません。)には補強の部分アーチが2本かかっ
ていますが、基本は素掘りのまんまです。
 コンクリ噴き付け技術が入る前に、現行隧道
に移行したものと思われます。
 こういう風に見ると、とても天下の国道隧道と
は思えません。一応舗装路ではありますが。。。
 部分アーチは他であまり見ません。なんだか
脆そうに見えますし、部分だと充分な補強効果
は得られないんじゃないでしょかねえ?
 
 南側の隧道です。完全素掘りで、国道隧道の
威厳が一切ありません。どこの林道隧道?って
感じ。
 南側から北側隧道を望む。
 ええ景色や〜
 南側隧道から南側旧国道を見る。
 旧隧道化から34年経つ訳ですが、意外と状態
は悪くないと思います。現国道に程近く、自然に
還る速度は緩やかなのでしょう。
 南側にはしっかりと注意書きがありました。
旧熊野川町の名で(今は新宮市)。
 左手に国道、右手に熊野川の僅かなスペー
スに残された廃隧道2つ。激動の昭和初期に
突かれたこの隧道たちに、当時の歴史を感じま
す。貴重な遺産だと思います。
 願わくば、平成の大波に飲まれませんように
。。。