Get's ヘキサ
暗峠越え

 

 降りしきる雨の中、ずっと気になっていたアノ
廃隧道を訪ねてみました。
 奈良県吉野郡川上村から上北山村にかけて
その隧道はあります。。ありました?かな。
 現在の国道169号線は「新伯母峯トンネル」
によって何不自由なく通り抜けられますが、

かつては、峠に程近い「伯母峯隧道」を抜けて
いかなくてはならなかったようです。
 写真右の隧道は「大台口隧道」といい、ちょうど
峠に位置する隧道です。国道169号線と、
大台ケ原を結ぶ県道40号線上にあります。
 左の通行止めの先が、かつての国道であった
と推察されます。
 少し入って振り返ったところ。
 すでに標高1262mの伯母ヶ峰に近く、雨霧が
凄まじいです。
 少し入れば通行止めの意味が瞬時にわかる
このありさまさま。
 最早手をほどこす気はないようです。
 (コレも振り返って撮影)
 300m程下ったでしょうか。
 なんか通常(よとと的に)ありえないような場所
に隧道が埋もれながらも存在を確認できました。

 山の斜面に突然ある隧道…
 手前が峠を下る旧国道と思われる道。
 右側はさっきの大台口隧道へ向かう道。

 かつては右側の道がなくて手前の道がそのま
ま隧道に突っ込んでいっていたのでしょうか。

 あ…雨がひどい…
 落石防止のストロングネットをかぶさる形で
存在する「伯母峯隧道」
 全容がいまいちつかめません。
 しかし扁額はばっちり確認。
 うれしいっすねえ
 内部です。最近よく見かける土砂詰め込み
タイプです。ああ。。。
 ネットの真ん中が開いていたのでちょっと
お邪魔しました。
 奥は確認できません。貫通している様子は
ありません。土砂が奥へ奥へずっと盛られて
います。
 振り返って撮影。
 こんなとこまで一応入っていけました。
 でもおんなじ風景、ずうっとどしゃどしゃどしゃ
 とうとう限界のようです。
 閉塞感の恐怖も感じてこれ以上は止めました。
 9月なのにさむっ
 ふう、結局内部は何もなかったな…
 木の階段は伯母峯峠の頂上に向かう登山道
のようです。
 で、、、反対側は??????
 散々探し回りましたが発見できず。。。。
 それらしき場所(ほぼ間違いないか?)は
あったが、明確には判断できません。
 掘らないとわかりまへん。。。
 掘ることは、現場を荒らすことになるので
よととの探索手段にはありません。

 惜しまれつつ、関西一高い位置にある廃隧道
??かも??を後にしました。