その7
北9坑から北10坑?方面を見ています。 すぐ右手に東向きの穴、互い違いで少し先に 左向き、西方向への穴が開いています。 先、北方向は見通せませんなあ。。。 。。。どうでもいいですが、デジカメの充電が 切れそうです。。。ここまで深淵な穴とは思って なかったんで。。。一応予備はありますが。。。 おろろんさんのカメラに期待です。 |
||
先ず右手の穴。 小さいですな〜。で、石積みが完全に蓋をし ようかというぐらいに積まれています。 |
||
石組みを乗り越えると。。。おおお!出口が! 西方面の坑口は多数見てきましたが、東側 の坑口は、初めに潜入開始した北1坑以来で す! なんかうれし〜 |
||
真四角の小さな坑道は一直線に下界に向かっ ていました。 ちょっと右手から土砂の流入があるようですね え。 それと坑口左手に小さな穴が開いています? (写真提供:おろろん氏) |
||
なんでしょうこの窪みは。。。? 何かを設置していたんでしょうかねえ。 |
||
坑口から振り返り。 植生と蔦がはびこり、うまく撮影できません。。。 |
||
東側坑口からの外の景色です。 中央の青い橋が北1坑へ通ずる道でございま す。 ここから目先の田畑にはちょっと行けません。 高低差が結構あって、冬枯れしつつもびっしり の植生に阻まれます。 この生まれた高低差の要因は。。。 そう!ぜ〜んぶズリです!この深淵な穴を 掘って出た膨大な量の土砂の山でございます。 うーむ、信じがたい。。。 |
||
左を向きますと。。。 をを!これはちょっと分かり易いですかねえ。 左手の絶壁が柿下山、中央の平べったい所 がぜーーーーんぶズリ!!! こんだけズリを出すほど柿下山には穴が開いて いるっちゅーーことですわな! うーむ、えげつない。。。 |
||
外からは進軍困難&外から攻めると場所が 分からなくなる、ので、再び同じ穴から潜入で す。 完全封鎖していたんでしょうか、この石積み は。 |
||
右の外へ出る穴の次は左、西方面への穴で す。。。 これは方向的に北10坑なんですが、先に言っ たように、中央部で途切れていたはずなんです が。。。 さあどういうことでしょう。。。 |
||
〜北10坑?〜 |
一直線。。。 この大きな坑道。。。これはまさしく本坑ぽい。 これは北10坑なの?か? |
|
っと。。。先行していたおろろんさんが何か を。。。 ???むむむむむうむむむ???? なんだ?窄まってる???????? |
||
こういうことか!!! なんと本坑、窄まったと思ったら行き止まり! まさかの、まさかの本坑掘りかけ!??? これなら中央部で見た丁字路の状況が良く 分かりました。 まさかの北10坑東西分断!!! |
||
こうなるとすぐにでも東側に戻りたいですなあ! しかし戻るとしても北9坑を戻るのも芸がない。 のでこのまま左折して北11坑から回り込み ましょう! 。。。。。。。。。。。。。。。。。って。。。 やばい。。。ついにカメラの充電が切れました。 ずっとフラッシュ使ってましたからねえ。 北1坑から北10坑途中までで所要時間なんと 3時間半!!! とんでもねえ。。。 10時に入洞して現在は13時半。。。ちっとも 休まずぶっ続けです〜 |
||
上の北10坑から左折。 するとすぐに十字路が!ここの左右が北11坑 でしょう! それにしても予備のデジカメになってますます 画質が悪くなってしまいます。。。 キビシー |
||
右、東側を見ると。。。をを!またしても出口! 東側の坑口ラッシュですな! |
||
なんだかこの洞内はがたがた上に左右にずれ が発生しています。 何回か掘り進めるうちに軌道修正していたので しょうか。 で、さっきから地面を這う根っこ?はどうも下界 からずっと伸びてきているようです。 すごい植物の力。。。 (写真提供:おろろん氏) |
||
坑口付近。 でかい石が鎮座していますなあ。 (写真提供:おろろん氏) |
||
ここの坑口左側にも切り込みがあります。 一体何に使っていたんでしょうねえ。 |
||
ここも下界は同じ景色が広がっています。 先ほどの坑口とは数mと離れていないと思い ますが、植生が酷くて確認できません。。。 |
||
振り返り。 本当に背丈サイズですねえ。真四角。 |
||
十字路に戻ってきました。 この先が北11坑と思われます。 |
||
〜北11坑〜 |
北11坑西向きの景色です。 まさかこっちも掘りかけってことはないよな。。。 |
|
おお!左手に横坑が! でも掘りかけの北10坑には横坑はなかった ような。。。 |
||
。。。なるほど。。。掘りかけですな。 5mぐらい掘った所で止まっているようです。 (写真提供:おろろん氏) |
||
掘りかけ横坑から振り返り。 北隅に沿って掘り下げられていますねえ? 何をするつもりだったんでしょう。 (写真提供:おろろん氏) |
||
左5m行き止まり横坑の所からしばらく西進す ると。。。 十字路登場! |
||
向かって左、南方面の横坑です。 小さい穴ですなあ。 こっち方面は北10坑方面ですが。。。 (写真提供:おろろん氏) |
||
小さい穴はすぐそこで終わり。。。 その先は大きな空間が広がっていそうです。 |
||
やっぱりひろ〜い空間に出てきました。 この写真は小さい穴に向かって振り返った 状態です。 このでかい空間に比してなんて小さな穴!? |
||
この映像はその6にて北9坑から見た光景で す。 まさにあの先にある穴と一致!北9坑から10 坑、11坑まで横で繋がりました! やはり北10坑は東と西で分断されておりまし た。 |
||
〜北10坑西側〜 |
さあ、分断北10坑の西側を調査しましょうか。 見事にフラット、見通し抜群ですな。 |
|
お!またもや天井面に遺構発見! やはりこの遺構は戦中のものですな。 |
||
すぐ先には落下してしまった遺構も発見。 大きな犬釘のようなもので天井に固定している ようです。 (写真提供:おろろん氏) |
||
その先ではまた十字路登場。 向かって左手、北9坑方面に伸びるはずの横 坑です。 |
||
南方面、北9坑に接続確認です! 楕円のような口径ですなあ。 |
||
続いて向かって右手、北11坑方面の 横坑です。 |
||
北11坑方面も丸い口径ですなあ。 以後、このような似た横坑がゴマンとでてきま す。。。ぎゃあああああ。。。。。。。。 |
||
北10坑西側、どうやら西端に辿り着いたよう です。おなじみの光景に出くわしました。 |
||
向かって左の目先には今や懐かしいシルバー シートの姿が確認できます。 あれは北8坑と9坑を遮っていたシートですな。 |
||
それでは正面の小さな穴を確認しましょうか。 ずいぶん前から明かりが見えていましたが、こ こにきて全開ではなさげに見えますな。 それにしても四角い! |
||
ふと左手をみると。。。??? 木製プレートに。。。 「30米」 ???と記載された遺物を発見。 外から30メートルということでしょうか。 この保存状態から戦中のものではないでしょう が。。。 |
||
結構長いですな。本当に30mぐらいありそう です。 で、坑口はやっぱりちょっと埋まっているよう です。 |
||
坑口手前に散乱する家庭用と思しき粗大ゴミ の塊。 昭和の臭いを感じるものばかりですな。 |
||
坑口直前はこんな感じです。 竹と近代的な子供用自転車があります。 外は。。。竹林。。。か? |
||
お外!までは出てませんが、やはり竹藪の ようです。 その先は駐車場のようで、トラックが停まって います。 |
||
お外には出ず戻って来ました。 ここから左折して途中になった北11坑西方面 の確認から北12坑へ向かうとしましょうか。 |
今回はちょっと長めレポでしたが、それでも全然進みませんなあ。。。 北9坑と北10坑の間にあった久しぶりの東側坑口と分断北10坑の東側確認、続いて北11坑東側坑口確認、 北11坑の中ほどから北10坑西側に潜入、北10坑の西側坑口確認まで行いました! 。。。皆様ついてきてますか〜。。。もうわけわからんっ!!!すよねえ。。。 以降 その8 に続く! |