水路隧道



 


東京都
JR東海道本線
名称 アーチ
形状
巻厚 利用
形態
坑門 側壁 状態 径間
径間

高さ
(実測)
特記
神奈川県境~~~品川駅~~~東京駅間
※未探索
JR中央本線
神奈川県境~高尾駅間
第二浅川架道橋 欠円 6 車道
水路
煉瓦 煉瓦 両出 1連 8.18m
(27尺)
甲州街道が潜る大柄の煉瓦アーチ
信州往還架道橋を思い起こす
径間長は凡そ
木下沢橋梁 欠円 5 水路 煉瓦 整石 片出 1連 6.06m
(20尺)
「コゲサワ」と読む。地図では河川名は小下沢になっ
ているが、車道橋梁名や木下沢梅林等は「木」で
ある。一応「木下沢」に寄せた
側壁がかなり出っ張っている
恐らく改修前の内部側壁は煉瓦だったのではな
いか
(仮)裏高尾橋梁 半円 4 水路 煉瓦 煉瓦 片出 1連 1.82m
(6尺)
笠石がある
河原橋梁 半円 3 人道 煉瓦 煉瓦 両出 1連 笠石がある
神明神社の参道橋梁かもしれない
高尾駅~~~八王子駅~~~東京駅間
※未探索
JR横浜線
八王子駅~神奈川県境間
※未探索
神奈川県境~町田駅~成瀬駅間
※未探索
成瀬駅~神奈川県境間
小川橋梁 欠円 4 水路 整石 整石 片出 1連 4.55m
(15尺)
現状横浜線唯一の煉瓦アーチ
要石、迫受石があり、大口径
その大きな口に比して、水は中央の溝をちょろちょ
ろ流れるのみ。小川橋梁という名の通りの現状
 JR常磐線 
日暮里駅~三河島駅間       
  ※未探索                    
三河島駅~南千住駅間
new
第3三の輪架道橋
半円 4
5
車道 煉瓦 片出 1連 3.64m
(12尺)
  北側の坑門が露出
上半分がメッシュで覆われているが、往時の姿を視
認することはできる
内部アーチはライナープレート、側壁はコンクリ補修を受け
ており、従来の姿を見ることができない
アーチ環に竪積みを使用している
南側のアーチ環が少し露出しており、こちらは5層
巻きになっている
南千住駅~~~千葉県境間   
    ※未探索