水路隧道



 


栃木県
JR東北本線
名称 アーチ
形状
巻厚 利用
形態
坑門 側壁 状態 径間
径間

高さ
(実測)
特記
茨城県境~~~宇都宮駅~岡本駅~宝積寺駅
    ※未探索                    
宝積寺駅~氏家駅間         
1 新堀川橋梁 半円 4 水路 煉瓦 煉瓦 片出 1連 2.73m
(9尺)
東側はBKにて拡幅されている
2020年11月訪問
 
2 (仮)氏家橋梁 半円 4 水路 煉瓦 煉瓦 両出 1連 3.03m
(10尺)
 
  堆積物が多く、全体的に環境が悪い
笠石がある
2020年11月訪問
氏家駅~蒲須坂駅~片岡駅間        
※未発見
片岡駅~矢板駅間
3 塚原川橋梁 迫石 水路 煉瓦 煉瓦 片出 1連 未測定 楯状迫石仕様、笠石がある
煉瓦積みの翼壁で末端に煉瓦積みの
ピラスターを有する
水路橋梁にしておくのは勿体ない
東側はコンクリアーチにて拡幅されている
水深があり、長靴不可
2020年11月訪問
矢板駅~野崎駅~西那須野駅~那須塩原駅~黒磯駅間
※未発見
黒磯駅~高久駅間
4 芦の叉橋梁 半円 4 水路 C C 両出 1連 3.03m
(10尺)
路線付け替えにより新線に新たに造られた
為、坑門、内部側壁はコンクリ製
隅石、笠石がある
2020年11月訪問
5 江戸川用水橋梁 半円 水路 煉瓦 挟まれ 1連 3.03m
(10尺)
路線付け替えによる旧線跡を改良した県道
に残る
両側ともにコンクリアーチにて拡幅されている
新線は半卵形コンクリアーチ
2020年11月訪問
高久駅~黒田原駅間
6 棒川橋梁 半円 3
4
水路 煉瓦 煉瓦 両出 1連 3.03m
(10尺)
路線付け替えによる旧線跡を改良した車道
に残る
西側は巻厚3層煉瓦アーチ、煉瓦積み翼壁、
笠石がある。東側は巻厚4層煉瓦アーチ、
翼壁はなく、内部には新旧の継ぎ目がある
為、東側が後年拡幅されたものと思われる
新旧棒川橋梁の間にある県道の暗渠は
コンクリアーチにコルゲートパイプ覆工となっている
2020年11月訪問
 7 棒川橋梁 半円 4 水路 C C 両出 1連 2.73m
(9尺)
 
  路線付け替えにより新線に新たに造られた
為、坑門、内部側壁はコンクリ製
隅石、笠石がある
2020年11月訪問
 8 (仮)寺子乙柏架道橋  半円 5 車道 整石 整石 両出 1連  3.64m
(12尺)
  坑門、内部側壁ともにイギリス積みになって
いる
笠石がある
2020年11月訪問
 9 (仮)寺子乙橋梁 半円 5 水路 C C 両出 1連  4.40m
(14.5尺)
  路線付け替えはないはずだが、新線仕様と
なっており、坑門、内部側壁がコンクリ製
前後の路線付け替え時に合わせて改修さ
れたものと推測する
隅石、笠石がある
水深があり、長靴不可
径間長計測は目視の為、推定
2020年11月訪問
10  (仮)寺子丙橋梁 半円 4 水路 C C 両出 1連  2.42m
(8尺)
  路線付け替えにより新線に新たに造られた
為、坑門、内部側壁はコンクリ製
隅石、笠石がある
2020年11月訪問
黒田原駅~豊原駅間  
11 黒田川橋梁 半円 4 水路 C C 両出 1連  3.03m
(10尺)
  路線付け替えにより新線に新たに造られた
為、坑門、内部側壁はコンクリ製
隅石、笠石がある
内部に継ぎ目がある為、同じ様式にて拡幅
された模様。黒田原駅が関係していると
推測する
2020年11月訪問
 12  (仮)豊原甲西田橋梁 半円 5 水路
車道
整石 整石 両出 1連  4.55m
(15尺)
  路線付け替えによる新線だが、切石積みの
坑門、側壁を有する。
坑門、内部側壁ともにイギリス積みになって
いる
笠石がある
2020年11月訪問
13  第1延沢川橋梁 半円 4 車道 整石 整石 片出 1連  4.55m
(15尺)
  路線付け替えによる新線だが、切石積みの
坑門、側壁を有する。
坑門、内部側壁ともにイギリス積みになって
いる
笠石がある
地理院地図で見ると点線道が両側にあるの
で、かつては車道であった可能性が高い
また、那須町の特徴として、車道では切石
の坑門、側壁を使う傾向がある
2020年11月訪問
14   第2延沢川橋梁 半円 5 水路 C C 片出 1連  3.03m
(10尺)
  路線付け替えにより新線に新たに造られた
為、坑門、内部側壁はコンクリ製
隅石、笠石がある
東側はコンクリアーチにて拡幅されている
2020年11月訪問
15  八景堀川橋梁 半円 5 水路 整石 挟まれ 1連  4.55m
(15尺)
  路線付け替えによる新線だが、切石積みの
側壁を有する。
内部側壁はイギリス積みになっている
前後がコンクリアーチにて拡幅されている為、坑
門が視認できないが、アーチ環の一部が視認
可能
内部に継ぎ目がある為、同じ様式にて拡幅
もされている
2020年11月訪問
 16 (仮)豊原甲弥次郎架道橋  半円 4 車道 整石 整石 片出 1連  3.03m
(10尺)
  路線付け替えによる新線だが、切石積みの
坑門、側壁を有する。
坑門、内部側壁ともにイギリス積みになって
いる
アーチ環頭頂部にある3個の切石が特徴的
笠石がある
2020年11月訪問
17 (仮)矢の目橋梁  半円 水路
人道
整石
C
挟まれ 1連  3.64m
(12尺)
  路線付け替えによる新線だが、切石積みの
側壁がある。コンクリの箇所もあるが部分的
な補修か
内部側壁のイギリス積みになっている
人道部分は切石積みでできている
両側ともにコンクリアーチにて拡幅されている
内部に継ぎ目がある為、同じ様式にて拡幅
もされている
人道東側は行き止まり
2020年11月訪問
豊原駅~福島県境間  
18 (仮)豊原甲成沢架道橋 半円 4 車道 整石 整石 両出 1連  3.03m
(10尺)
  路線付け替えによる新線だが、切石積みの
坑門、側壁を有する。
坑門、内部側壁ともにイギリス積みになって
いる
アーチ環頭頂部にある3個の切石が特徴的
ついでに笠付きの裸電球が良い感じ
笠石がある
2020年11月訪問
19 板敷川橋梁 半円 水路
人道
整石 挟まれ 1連  4.55m
(15尺)
  路線付け替えによる新線だが、切石積みの
側壁を有する。
内部側壁はイギリス積みになっている
両側ともにコンクリアーチにて拡幅されている
内部に継ぎ目がある為、同じ様式にて拡幅
もされている
2020年11月訪問
20 (仮)豊原甲成沢橋梁 半円 4 車道 整石 整石 片出 1連  3.03m
(10尺)
  路線付け替えによる新線だが、切石積みの
坑門、側壁を有する。
坑門、内部側壁ともにイギリス積みになって
いる
アーチ環頭頂部にある3個の切石が特徴的
笠石がある
西側はコンクリアーチにて拡幅されている
2020年11月訪問
21 第1豊原橋梁 半円 5 車道 整石 整石 片出 1連 未計測   路線付け替えによる新線だが、切石積みの
坑門、側壁を有する。
坑門、内部側壁ともにイギリス積みになって
いる
笠石がある
東側はコンクリアーチにて拡幅されている
2020年11月訪問
 22 第2豊原橋梁  半円 5 車道 整石 整石 片出 1連 3.64m
(12尺)
  路線付け替えによる新線だが、切石積みの
坑門、側壁を有する。
坑門、内部側壁ともにイギリス積みになって
いる
笠石がある
東側はコンクリアーチにて拡幅されている
2020年11月訪問
 23  (仮)水原橋梁 半円 2 水路 煉瓦 両出 1連 0.91m
(3尺)
  路線付け替えによる新線で、内部側壁は
コンクリだが坑門は煉瓦積み
笠石は縦積みの煉瓦を使用
那須町では断トツに小さい煉瓦アーチ
2020年11月訪問
東武佐野線
    名称 アーチ
形状
巻厚 利用
形態
坑門 側壁 状態 径間
径間

高さ
(実測)
特記
群馬県境~田島駅~佐野市駅間
    ※未探索                  
佐野市駅~佐野駅間 
 24   new
(仮)富岡橋梁
半円 4 人道 煉瓦 煉瓦 両出 1連 2.12m
(7尺)
  オーソドックスなレンガアーチ
翼壁は乱石の練り積み
2022年5月訪問
佐野駅~~~葛生駅間
    ※未探索