福岡県 | |
JR日田彦山線 | 石原町駅~呼野駅間 |
←(仮)呼野橋梁 | 高原橋梁→ | |
山神橋梁 | ||
![]() 開渠の下に石桁橋梁がある特殊事例 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() こちらは道路の石桁橋 |
![]() 側壁の石積みの質が変わる |
|
![]() こちらが日田彦山線の山神橋梁 |
![]() やはり鉄道橋梁は手を抜けない |
|
![]() やや右に曲がりつつ、また側壁の質が変わる |
||
![]() 旧国道322号線の1車線部分と思われる石桁橋。やはり側壁の質がやや下がる |
![]() 旧国道322号線複線化に伴う築堤の拡幅によって延長された、 と思われるコンクリ桁と切石谷積みの側壁(最下流部) |
|
![]() |