三菱発動機可児久々利地下防空工場隧道群


岐阜県

その10

  


 さあさあさあ!第二部開始ですよ!皆様覚悟はよろしいでしょうか!?
 この画像は今回第二次探索の時のものではありません(第三次)が、待機場所はこことなります。
 第二次探索では、赤、黒、シルバーの3台のみの参加でございました。
 この画像は第3部でも使用しますよ〜。

 変電所の場所が@になります。Aが前回車を駐車し、青の柿下隧道左手一本目、北1坑より潜入しました。
 で、一日目は
Bの場所まで探索を完了しています。こう見ると結構すすんでいるように見えますが、まだまだ。。。
 Aの場所からBの場所まで行くことはかのうですが、ゲートが多いし煩わしいので、@の変電所前に目を
付けました!
 ここはイイです!駐車スペースも広く、住居も近くにないのでうってつけです。
 ここから赤ラインをたどり、左から5本目の隧道坑口より潜入し、Bに至る算段です。
 こっちの方が障害が少ないし、近いので言う事はありませぬ。以後駐車場所は全て@になりました。
 変電所に車を停めて、この道を南方向に進み
ます。そうしますと、道沿いに穴があるある
ある。。。
 (車はここには駐車しておりません。)
 そして赤ラインにのってこの坑口へ。。。
 何故北から5本目を選んだかと言います
と、まあ物理的に一番潜入しやすかったから
ですな。
 ここから一気にBまですっ飛びます!
 この付近のレポは後程です。
北  あっと言う間に戻って参りました!
 Bの場所です。
 方向的には北向き。北14西坑から北15西坑
方面を向いています。
 ここで丁字路となり、この左右が北15西坑と
なります。
 バックから強烈なおろろんライトで照らされて
いるので、影も強烈です。。。
〜北15西坑〜
西
 まずは西側を確認しますか。
 おお、もう光が見えておりますな。
 ?しかしなんかゲート見えてますなあ。

 (写真提供:おろろん氏)
西  ブレとる。。。
 近づいてみると。。。U字ブロックやその他資材
が点在しています。
 ここは近年使用されてましたかねえ?
 ちなみにあの光の手前で、右に横穴を確認
しております。
西  ほおおお。。。
 これはまた近年色が濃い物件ですな。
 コンクリートブロックにトタンのゲートですか
な?
 って、それは置いといて、ふと天井を見上げる
と。。。!?

 (写真提供:おろろん氏)
 !???????????

 なんだこりゃ!?
 斜め上に向かって穴があいて。。。しかも
貫通しとる!?
 ズーム。。。
 うーむ出口はよく分かりませんな。
 天井3m近い所に穴が開いているので、登っ
ていくこともできず。
 これは上から確認するしかありませんな。
 結論から!
 後程外から確認しに行きました!
 位置的には公園の上の斜面ですかね。それ
以上はちょっと。。。
 一応鉄条網で囲われていた形跡はありまし
た。
 内部接近映像です。
 うーむ。。。当然奥は真っ暗ですな。。。
 こっちの穴を先に発見していた場合は、潜って
いったかもです。。。
 。。。しかし、何のために開けたんでしょ?
西  さあ洞内映像にもどりましょう。
 。。。うーむ。。。えらく私有地化しているよう
な気が。。。
西  。。。ほおおお。。。
西  おおお。。。
 手前にはビーチチェアー、天井には蛍光灯
が据え付けられています。
 ビニールシートの外は完全にお宅の裏庭の
ようですな。
 ちょっと入るのは控えておきましょうか。
東  これは外から見た映像です。
 一見私有地内からの撮影のようですが、
私有地は目の前から左に折れてお宅に繋がっ
ており、一応外です。
 右側と立ち位置は公園になっています。
東  ちなみに公園の敷地内にはこのような穴が
平然と開いたままになっております。
 
 
普通塞ぎませんか???

 ブランコとか鉄棒とかある中にこの穴。。。
同じ遊具とみなされているんでしょうか、この
地域では。。。
 子供たちはこの風景がもはや当たり前で興味
なんてないんでしょうかねえ。
 
 因みにここの穴は北14西坑の西側坑口です。
東  これが内部映像です。
 水没〜。内部からの映像でもしっかり水没
しておりました。
 さすがに怖いでしょ、この水没と暗闇は。。。
 だから塞がないでもOKってことでしょか?
東  さてさて北15西坑に戻りましょう。
 コンクリブロックまで戻って、さあ、取り敢えず
北15西坑を攻略しましょうか。
 ってなわけで東進します。
 コンクリブロックすぐ左側に北16西坑と思われ
る場所への横坑があるのですが、ここはパス
します。


 (写真提供:おろろん氏)
東
 結構鮮明に撮影できたので画像を大きく掲載です。あ、ちなみに一眼デジカメ復活です。
 右手の横坑からスタートしました。今回は直進します。
 。。。?って、あれ?あの丁字路に何かぶら下がってませんかあ?
 (撮影した画像を便宜上180度転回していま
す)
 なんと、ゲートボールカウンターです。
 だいぶローカルな一品ですな。まあ明らかに
戦後の物件でしょうが、なんでこんな所に?
 
 で、恒例?の折角なんで詳しく調べてみまし
た!のコーナーwww

出典:株式会社 本郷
 メーカー名は「EVER NEW」(エバニュー)さん。
 メーカーサイトを検索しましたが、現在はどう
やらゲートボールカウンターの製造はしていな
いようです。
 現在は学校体育用品やアウトドア用品を
製造、或いは輸出入しておられるようです。
 メーカーサイトはこちら↓
 http://www.evernew.co.jp/
 
 現在ゲートボールカウンターでネット検索する
と、株式会社 本郷さんがヒットします。
 メーカーサイトはこちら↓
 http://hongo-web.com/


 最近はデジタル化されていて、さらにソーラー
タイプにまで進化しているようですね〜
 勉強になりました!
東  さて、さらに直進(東進)します。
 するとすぐ左に横坑発見〜

 (写真提供:おろろん氏)
北  。。。奥が全く見通せません。
 恐らく北16西坑など、先の本坑に繋がって
るんでしょうけど。。。

 ※実はここは驚異的に長いミニ横坑です。。。
今までの最長横坑は、北9坑〜北15西坑まで
7本の本坑と繋がってましたが、今回はそれ
を上回ります。。。。。。。。。。。。。。www
西  最長横坑を右目に振り返り。
 外の光が眩しい〜
東  さらに東進!
 今度は右手に横坑発見!
 どうもこの北15西坑は横坑が十字路では
繋がらず、段違いになっています。
 これは何か理由があるのでしょうか。

 (写真提供:おろろん氏)
南  北14西坑に繋がる横坑。
 やっぱり半分埋まっています。北14西坑から
見た景色と同様ですな。
東  さらにさらに東進〜
 今度はまたまた左手に横坑!
 やっぱり段違いです。
北  見てみると。。。おや?
 丁字路。ですな。
 ここの横坑は北16西坑としか繋がっていない
ようです。
東  もっと東進。。。。。って。。。えええ!???
 右手の横坑はいいとして。。。
 本坑がえらい左に曲がってません???
 こんな展開は珍しい。。。? 
南  右手の横坑〜
 うむ。北12坑まで突き抜ける横坑ですな。
 ここはなんでか瓦礫が多いんですよね〜
東  さて。。。。。。うーむ。。。
 やっぱり東進していたはずの本坑が左手に
曲がっていきますなあ。。。?
 徐々に曲がっていき。。。

 ぐほっ!???

 えらいぺしゃんこになっとるがな!!!???
 どんだけ低いかと言うと。。。


 (写真提供:おろろん氏)
 こんな感じです。。。
 頭傾げないと進めませぬ。
 本坑なのにねえ。。。?


 (写真提供:おろろん氏)
 おおお!!!出口だ!
 もはや方角があやふやですが、出口が現れ
ました!
 それにしても頭低いなあ。。。

 (写真提供:おろろん氏)
 ヒゲまみれ!!!
 凄まじい植物の根っこですな。。。
 しかしこれはどこに出るんだ。。。
 瓦礫と廃材が詰まって歩きにくい。。。
 謎の坑口まであと少し。。。
 意外と大きなお口でした。。。
 さあ、この先に何が待っているのか。。。

 第二部は駐車場所を変更し、未探索の個所からの突撃を敢行しました。
 途中となっていた北15西坑と謎の天井通気口?を探索、東進し、またまた謎の左カーブ
から謎の坑口に達しました。
 次回は謎の坑口外の状況からのスタートです!

 以降、 
その11 に続く!